2019.11.26 17:55あとりえセミナー 痛みの捉え方セラピスト(治療者)はクライアントの痛みを"治すこと"にフォーカスしやすい印象があるけど、それでいいのかな?【治ること=症状の消失】ではないと思う痛みに対する意識(捉え方)を少しズラす事で、寄り添い方も変わるはずその人の人生、生き方や環境にもっとフォーカスすべきでは?セラピストの志向性が変わらない限り目の前のクライアントは変わらない。クラ...